ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む
ATI国際認定教師。LIAB(体験する解剖学)インストラクター。
京都市内を中心に、個人,グループ、出張セッションをしています。
俳優、踊り手としても30年あまり活動しています。
アレクサンダー・テクニークは1995年より実践してきました。
俳優としての技術向上のためにまずこのワークを学びはじめ、
その後、両親の在宅介護、子育てのWケア生活の中で、このワークに非常に助けられました。
自分のからだや心への信頼が高まると同時に、自分の自然治癒力が高まり、からだや心の疲れ・痛みが軽減していくのを
自分自身が体験し続けています。
また、俳優としての技術や表現力が深まリと、生活の中での落ち着いた時間が増えたことで、
自分が自分の人生に責任を持ち楽しく生きられるようになりました。
舞台表現を深めることや、日常生活・人生の大小様々なストレスに対して身体的,精神的な支えを必要とする方に
このワークを知ってもらい、より豊かな人生へのお手伝いができればと思います。
<得意分野>
◉声・動きの開放(表現・日常)
◉話す・聞く・伝えるなどのコミュニケーションを楽にする
◉メンタルをからだからサポートする
◉からだのメンテナンス
◉高齢者の方とのセッション(と話すのが好きだから)
◉だっこなど子育てのサポート
一般の方から俳優、ダンサー、物づくり作家、音楽家、ヨガ、ピアノなどの教える人、
治療家、小さな子供さんのいるお母さんなど、様々な方に教えています。
いろんな人、もの、空間との「間にあるなにか」に大変興味があり
親子、障害のある人、ない人との演劇や、動きのワークショップも2007年から行っています。
新体道、野口整体にも影響を受け、2003年からは大蔵流狂言を学び続けています。
ときどき、命の誕生のしくみを細胞になりきって体験するワークショップなども開催します。
2016年アレクサンダー・アライアンス・ジャパン校卒業。
<連絡先>
*ホームページ tsuzino-alex.jimdo.com
*ブログ はっさくな日々。http://ameblo.jp/tsuzikei-hassaku/
ATI (2016)
アレクサンダー・アライアンス・ジャパン (2016)
アレクサンダー・アライアンス・ジャパン
ホームページ tsuzino-alex.jimdo.com
ブログ「はっさくな日々。」http://ameblo.jp/tsuzikei-hassaku/