ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

【先着5名限定】演奏する方のための究極のパフォーマンス革命!

【先着5名限定】演奏する方のための究極のパフォーマンス革命!

7万人の指導実績から生まれた「カラダの使い方」で演奏の悩みを解放する2時間半集中講座

開催日時:2025年4月20日()14:00~16:30

あなたの演奏を妨げている”見えない壁”を、たった一日で突破しませんか?

◆こんな悩みを抱えていませんか?

苦手なフレーズで毎回つまずいてしまう
オクターブやトリルや重音などの特定のテクニックがどうしても克服できない
表現したいことが実際の演奏に表れない
演奏中に手首や腕に痛みや違和感がある
発表会やコンクールで緊張して実力を発揮できない

これらは決して「才能の問題」ではありません!7万人以上の指導経験から導き出された”カラダの使い方”を学ぶことで、驚くほど短期間で解決できるのです。

◆講座の特徴

この講座では、アレクサンダーテクニーク教師で「響く音メソッド」創始者のかわかみひろひこが、あなたの演奏を妨げている根本的な原因を見抜き、具体的な解決法をその場でお伝えします!
✓ 実際に演奏していただきながら 個別の悩みを徹底分析
✓ 即実践できる カラダの使い方エクササイズを伝授
✓ 自律神経の状態を整える 緊張対策メソッドを習得
✓ プロとアマチュアの壁を超える 技術の本質を理解

◆こんな方におすすめ

ピアノ、弦楽器、管楽器、打楽器などあらゆる楽器の演奏者
演奏中の痛みや違和感に長年悩まされている方
生徒の技術的な問題を解決できずに困っている講師の方
コンクールや発表会で緊張してしまう方
表現力を高めたい20代~60代の男女(プロ・アマ問わず)

◆講師プロフィール

かわかみひろひこ
アレクサンダーテクニーク教師/響く音メソッド創始者

延べ7万人以上の演奏者を指導した実績
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス出版の著書『実力が120%発揮できる!ピアノがうまくなるからだ作りワークブック』(2019年)『実力が120%発揮できる!緊張しないからだ作りワークブック』(2022年)の著者
弦楽器奏者、声楽家、管楽器奏者向けの書籍を執筆予定

◆受講者の声

「20年間悩んでいた重音の技術が、たった1回のレッスンで劇的に改善しました」(ピアニスト・40代)
「発表会前の緊張で眠れなかった私が、自律神経を整えるエクササイズで本番を楽しめるようになりました」(アマチュアチェリスト・30代)
「生徒の苦手なフレーズを解決する具体的な指導法が身につき、レッスンの質が格段に上がりました」(ピアノ講師・50代)

◆講座詳細

日時: 2025年4月20日()14:00~16:30
会場: 対面でのグループレッスン
定員: 先着5名限定(満席必至の人気講座!)
受講料: 6,000円(各回につき)

<持ち物>
・演奏で悩んでいる楽譜
・しゃがんだときに太ももや膝を締めつけないズボン(デニム素材不可)
・楽器(お持ちいただける方)

 

◆こんなことが学べます

あなただけの問題点を発見するための観察法
独自の視点で演奏時の癖を発見し、根本的な原因を突き止めます
苦手テクニックを克服するためのエクササイズ
オクターブ、トリル、跳躍など、技術的課題を解決する具体的メソッド
緊張しない身体の作り方
自律神経の状態を自分でコントロールし、本番で実力を120%発揮する方法
音色と表現力を劇的に向上させる「響く音」の出し方
カラダ全体を使った、自然で豊かな音色を生み出すテクニック

\先着5名様限定/今すぐお申し込みを!
【4月20日の2時間半があなたの演奏人生を変える可能性があります】
※この講座は少人数制のため、すぐに満席になることが予想されます。お早めにお申し込みください。

価格(税込)¥6,000

対面受講料に含まれるもの

交通費は別途ご負担ください。
教材のご購入をご希望される場合には、別途申し受けます。

この講座の先生

かわかみひろひこ_アレクサンダーテクニークの学校/響く音メソッドかわかみ ひろひこ

活演奏の壁を突破するカラダの使い方の専門家
アレクサンダーテクニークを教え始めてから、23年目の かわかみ ひろひこ です。
音楽教育の現場で生じる「見えない壁」を解き明かし、生徒さんとあなた自身の演奏を変革するお手伝いをします。
圧倒的な実績と専門性

20年以上の指導キャリアを通じて、音楽教室の先生や演奏家が抱える「演奏技術」と「表現力」の本質的な課題に向き合ってきました。延べ8万名以上の方々の身体の使い方を改善し、演奏の質を飛躍的に向上させた実績があります。

専門的バックグラウンド

• 米国ATI認定アレクサンダーテクニーク教師(2004年取得) 演奏家のための効率的な身体の使い方を指導するスペシャリストとして国際的に認められた資格を保有。
• ソマティック・エクスペリエンス トラウマ・セラピスト(米国SETI認定) 緊張やあがり症の根本原因となる自律神経の問題を解決するための専門的アプローチを習得。
• 催眠療法の専門的トレーニング 故 吉本武史先生から直接指導を受け(2007-2008年)、心理的側面からのパフォーマンス向上法を習得。

 

当日の流れとタイムスケジュール

スタート 自己紹介とお悩み

レッスン終了後に15-20分使って、今後のレッスンのご紹介を行います。

こんな方を対象としています

◆こんな方におすすめ

ピアノ、弦楽器、管楽器、打楽器などあらゆる楽器の演奏者
演奏中の痛みや違和感に長年悩まされている方
生徒の技術的な問題を解決できずに困っている講師の方
コンクールや発表会で緊張してしまう方
表現力を高めたい20代~60代の男女(プロ・アマ問わず)

受講する際は以下をお読み下さい

服装について

動きやすい服装でお越しください
しゃがんだ際に太ももや膝を締めつけないズボンを必ずご着用ください
デニム素材のボトムスはご遠慮ください
エクササイズを行いますので、スカートはお控えください

当日の流れ

開始10分前までに会場にお越しください

レッスン中について

他の参加者の演奏・レッスン中は静かに観察してください
メモを取ることをおすすめします(筆記用具をご持参ください)
写真撮影・録音・録画はご遠慮ください

健康上の注意点

肩や腕に重度の痛みや怪我がある方は、事前にご相談ください
妊娠中の方は、必ず事前にお申し出ください
体調不良の場合は無理をせず、講師にお申し出ください。

 

お申し込み方法

下記のボタンからお申し込みください。先着5名様限定となりますので、お早めにどうぞ!

今すぐ参加の申し込みをする

「演奏の悩みをどう解決すればいいのか…」その答えは、あなたがまだ知らない「カラダの使い方」にあります。この機会に7万人の指導から生まれた効果的なレッスンをぜひ体験してください!

教師

かわかみ ひろひこ

開催日時

2025年4月20日(日)14時から16時30分

会場地図

荒川区町屋1-20-5

サイトポリシー個人情報保護方針アクセシビリティ会員向けページ