ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

東京・荻窪 8/11(土)弦楽器・撥弦楽器を演奏する方のためのアレクサンダーテクニーク1日グループレッスン

東京・荻窪 8/11(土)弦楽器・撥弦楽器を演奏する方のためのアレクサンダーテクニーク1日グループレッスン

弦楽器・撥弦楽器を演奏する方のためのアレクサンダーテクニーク1日講座

このお講座は、

ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ヴィオラ・ザ・ガンバ、二胡などの弦楽器を演奏される方や

ギター、マンドリン、琴、琵琶、三味線をなどの撥弦楽器を演奏される方

のためのお講座です。

プロ・アマチュアを問いません。

 

 

こんなことはありませんか?

かわかみ ひろひこ-アレクサンダーテクニーク&ボディマッピング教師

演奏中、演奏後に違和感、痛み、ひどい疲れを感じる

ヴァイオリンやヴィオラを演奏するときに楽器を顎で挟むために、首や肩に違和感がある

弦に弓の重さが乗りにくい

上げ弓(アップ・ボウ)とダウン・ボウ(下げ弓)の切り替えしがスムースにいかない。

「腕の重さで演奏しなさい、弾きなさい」と注意を受けるが、どうやってよいのか分からない。

脱力が分からない

お腹の支えが分からない

左手の指が動きにくい(左肩や腕が疲れる)

重奏低音が鳴りにくい

弓のコントロールがうまくいかない。

移弦がスムースにいかない。

パッセージによっては上げ弓(アップボウ)がうまくいかない。

パッセージによっては下げ弓(ダウンボウ)がうまくいかない。

パッセージによっては下げ弓(ダウンボウ)と上げ弓(アップボウ)の切り替えがうまくいかない。

パッセージによっては上げ弓(アップボウ)と下げ弓(ダウンボウ)との切り替えがうまくいかない。

楽器が鳴らない

大きな音(フォルテッシモ)に雑音が混じりやすい

小さい音(ピアノニッシモ)で演奏するのが苦手

初見の曲を演奏するのが苦手(練習すると疲れる)

演奏の音がこもる。広がらない。

速いパッセージが苦手

細かい音が弾きにくい

ヴィブラートがかかりにくい

苦手な曲がある。弾きにくい、あるいは演奏しにくいフレーズがある。

ピッチカートがうまくいかない。

ヴァイオリンからヴィオラに転向した方—楽器が大きくて演奏しにくい

ヴァイオリンの方 E線が弾きにくい G線が弾きにくい。

チェロの方 A線(アー線)が弾きにくい。C線(ツェー線)が弾きにくい。

コントラバスの方 1弦が弾きにくい。4弦が弾きにくい

本番であがりやすい。緊張しやすい、などのあがり症、ステージフライトで困っている。

演奏中に集中力が途切れる

 

もしこれらの課題が解決するとしたら、あなたにとってプラスにはなりませんか?

 

 

受講者の方たちのご経験談

ヴァイオリニスト 高野睦さん

高野睦さんーヴァイオリン奏者かわかみさんに約8年間定期的にレッスンしていただいています。現在は8年前に比べるとずいぶんと楽にヴァイオリンを演奏することができるようになりました。

 

一見演奏に関係ないような動きのワークをした後にヴァイオリンを弾いてみると、音に深みが出たり、パワ
フルに演奏できたりします。

 

また技術的に上手くいかないところを相談して、いろいろ有益なアドヴァイスをいただいています。

 

レッスンの時にたびたび新しい発見があるので、それはとても嬉しいものです。

また自分ひとりで練習しているときに新しく分かったことを、かわかみさんにお話しすることで、またさらに発展させることができます。

 

今後もさらに楽に、たのしく弾けるようになっていけたらうれしいと思っています。

 

 

チェリスト 長谷川弘樹さん

長谷川弘樹さんーチェロ奏者最初は、楽器を演奏するときの体の痛みについてなんとかしたくてかわかみさんのレッスンを受けました。

大きな本番があったので。

そこまでに自分のコンディションを日々整えることに加え、今までの経験に頼ったアプローチから、具体的にどう組み立てていけばいいか、レッスンを受けていくうちに、体のメカニズムについて深く理解できるようになりました。

 

かわかみさんのレッスンを受けた夜に、家で練習していたら、家族がいきなり入って来て

「一体どうしたの?別人みたいに演奏が変わったね」

なんて言って来たことがありました。

 

自分では「なんかいい感じ」ぐらいにしか感じてなかったのですが、周囲から見たらすごく変化があったのでしょう。

 

筑前琵琶 高木青鳳さん

筑前琵琶 高木青鳳さん筑前琵琶という楽器をやっています。歌も演奏も、もっと楽に出来るようになると聞き、苦しいことが嫌いな私は喜び勇んでレッスンに参加しました。

 

これまで何でも力技で寄り切ってきた私にとって、とても不思議な気分になるレッスン。

 

身体を撫でてあげ、身体の正しい位置を分かってあげると、何やら体感が変わって、不思議やな、力強い声・芯のある音が出るようになるのです。

 

無駄な力が抜けることで楽になるだけではなく、必要なときには、より力が入れやすくなる。

 

文章で書くと変な感じですが、これは私の師匠からも常々言われ続けていたこと。頭では分かっているつもりでしたが、それを体感できたのはかわかみ先生のレッスンが初めてでした。

 

この講座を受講する7つのメリット

コンサートにいらしたお客さんや、発表会の講師演奏をお聞きになる生徒さんや保護者の方から、演奏がよくなったと評価される

音の鳴るところ、なり方、音の響き、音楽の流れが変わってゆきます

 

苦手なことや課題を解決するきっかけを得ることができる

左手の指使いが自由度を増す。特にヴァイオリン奏者・ヴィオラ走者の方は左手の小指(左手の4の指)

などの課題の原因を知り、解決するためのワークを持って帰ることができる。

 

教えるのが難しい生徒さんへのご指導へのヒントが分かる

実際に課題をお持ちのピアノ奏者に演奏の際の「からだ」の使い方を指導するところを見ることによって、生徒さんに教える際のヒントを得ることができます。

個人的な感覚に基づく言葉ではなく、客観的に何が起きているのかについて、話すことができるようになる。

 

見取りの能力が高くなる

私たちは他の方の演奏を見たり聴いたりするときに、ミラーニューロンの働きにより、自分自身の癖を見ることがあります。ご自分自身のl癖が減ることによって、優れた演奏家の演奏を見たり聴いたりするときの見取り能力がUPします。

 

あがったり、緊張しすぎたりすることが減る

刺激に対して、自律神経系が本来の働きを取り戻すと、あがったり、緊張しすぎたりすることが少なくなります。

 

インスピレーションが得られやすくなる。そのインスプレーションを演奏に使うことができようになる

F.M.アレクサンダー(1869-1955)がコンストラクティブ・コンシャス・コントロールと呼んだものです。質の高い瞑想の境地にも似ていますが、目を開けて活動中に行うところが異なります。

 

グループレッスンの詳細

アレクサンダー・テクニークを学ばれることで、

精神的なストレスが減り、
肩こりや腰痛は減り、体がより楽に自由になり、
楽器の演奏・踊りなどの表現力が向上します。
本番に強くなることが期待できます。

初回から演奏が楽になり、音の響きが変わることを経験されるでしょう。

日程

2018年    8月11日(土)     18:10 – 16:45

※ 途中1時間程度の休憩を取ります。

※ 初回の方も歓迎します。
会場 荻窪から徒歩7分の音楽スタジオ。
※ 会場にはグランドピアノがあります。

 

対象

ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ヴィオラ・ザ・ガンバ、二胡などの弦楽器を演奏される方や

ギター、マンドリン、琴、琵琶、三味線をなどの撥弦楽器を演奏される方

のためのお講座です。

プロ・アマチュアを問いません。

定員

9名(要予約)

持ち物
動きやすい服装&使ってみたい道具(楽器など)

受講料
15,000円

12,000円–7月19日27日(金)15時までのお申込み&お振込み完了の方

 

教える人    かわかみ ひろひこ(ATI認定教師)
表現者・心理セラピスト・ボディセラピスト・強いストレスを抱えている人
へのレッスンが豊富です。

2012年8月に東京学芸大学教育学部音楽学科で特別講座(100名近い学部
生の方たち に講座を行う。

ピアノ雑誌 「ムジカノーヴァ」2011年5月号、2010年3月号、2009年12
月号 に拙稿掲載。
ピアノ雑誌 「CHOPIN」2008年10月号に取り上げられる
日本フルート協会会報 2012年4-12月号にて取り上げられる。
ダンス雑誌 「DDD」2007年5月号
ゴルフ雑誌 月刊「ゴルフダイジェスト」2012年9月号
武道雑誌 「秘伝」2013年1月号、2010年11月号、2006年8月号

その他、活動履歴の詳細については、こちらをご参照ください。

アレクサンダー教師かわかみ ひろひこは、東京・横浜を中心に、札幌・仙台・長野・静岡・福岡でも定期的に教えています。詳細はこちらをご参照くださいませ。

 

このクラスの特徴

オリジナル・テキスト。

楽しい経験。

具体的な日常への応用に焦点を当てている。

アレクサンダーテクニークのプロシジャとアクティビティ・ワークを密接に
結びつけたレッスン

お申し込みorお問い合わせ

かわかみ ひろひこ まで。

レッスン前日以降のご連絡は、必ずメールフォームかPHS 070-5551-8007 にお願いします。

お問い合わせ・お申し込みフォームはこちら

※ なるべくケイタイ・メールやホットメールは避けてください。
(当方からのメッセージが届かないので)

 

東京都荒川区荒川7-39-4シティハイム町屋503
FAX:03-5615-2318
PHS: 070-5551-8007

お申し込みの際に下記をお知らせください。
お名前
郵便番号
ご住所
当日のご連絡先お電話番号
レッスンの参考にさせていただきますので、アレクサンダー・テクニークの
どのようなところにご興味をお持ちで、どのようなことに生かされたいのか
お教えください。

折り返し、私の方からご連絡致します。

キャンセルポリシー

キャンセルの場合は、開催日の10日より前まではキャンセル料は無料です。
10~4日前までは受講料の50%を申し受けます。
3日前からは受講料の100%を申し受けます。
ご返金がある場合も、銀行振り込み手数料も申し受けますので、よろしくお願い致します。

日程の変更は、キャンセル&申し込みとして扱います。

なお、 万一主催者側の都合によりキャンセルさせていただくときにはお振込みいただいた受講料は全額をお返しします。。

教師

かわかみ ひろひこ

開催日時

2018年8月11日(土)

開催場所

グランドピアノのある音楽スタジオ 最寄駅 荻窪駅 JR中央線、東京メトロ丸の内線

会場地図

東京都杉並区上荻1丁目23−15

サイトポリシー個人情報保護方針アクセシビリティ会員向けページ