ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む
踊るために知っておきたい! 身体のしくみと動きのコツを、自分の身体で見て触れて動いて学ぶ、誰にもわかりやすい身体の学び。
1月は体幹の安定と踊り続ける体力に欠かせない「呼吸」がテーマです。
すぐ息が切れて疲れてしまう人は、良い呼吸ができていません。それは同時に体幹がうまく使えないことを意味しています。
体幹の安定につながる良い呼吸ができている人は、肋骨前側がパックリ開くこともありません。
毎日何気なくやっている呼吸は、ダンスの動きにいろいろ影響しているのです。
呼吸の出口、アゴの動きも一緒に見ていきましょう。噛みしめ癖がある人はチェックしてくださいね!
身体がわかると動きが変わり、姿勢が変わり、ダンスが変わります!
ダンスジャンルやレベルは問いません。ヨガやフィットネス関係の方にもお勧めします。
運動やダンスをされない方でも、身体に興味がある方はぜひどうぞ。一生使う身体です。
趣味の大人ダンサーさんは、もっと動きやすい身体と、痛めずにダンスを続けるために。そして、先生からの注意を理解するためにも役立ちます。
ダンスを教える人は、生徒に教えるためには身体を正しく認識して動いていることは、お手本を見せる上でも欠かせませんね。
骨のしくみだけでなく、アレクサンダー・テクニークを使った”身体に合った使い方のコツ”も一緒に学べる、実践に使えてお得なレッスンです。
ご予約は >> こちらからどうぞ
ー★ー★ー
■踊る身体の骨&コツレッスン マスタークラス <呼吸と体幹>
1月18日(水) 14:15〜16:45 新宿マイスタジオ6C
1月17日(火) 19:30〜22:00 オンライン
受講料: 8,500円
ご予約は >> こちらからどうぞ
*・゜゚・*:.。..。.:*・’・*:.。. .。.:*・゜゚・*